徳島

ワシントンプラザのベッドは寝にくい。枕のせいかもしれないが・・・
昨夜は早めに寝て、夜中に1度目が覚めた。
6:00ちょっと前に起床。朝が長い・・・

天気が気になりますが、フェリーは通常運航しているという。
無事、紀伊半島へ渡れそうです。

小雨が降っているがカッパを着るほどではない。
11:00発のフェリーで和歌山港へ移動する。長かった四国とも今日でおさらばです。

四国では天気に悩まされました。
でも、観光にグルメにとそれなりに楽しめた気がします。
 

 
9:00にチェックアウトして南海フェリーターミナルを目指します。
便数が多いだけあってそこそこ客は多い。
バイクは全部で5台。ナンバーを見ると、堺・岡山・和歌山2台、私。ツーリングと思われる人もいた。バイクから先に乗船します。

フェリーの中は、佐伯~宿毛の貧乏フェリーと違って売店がある。座席もあるし、雑魚寝スペースも広い。トイレも綺麗です。

出港してまもなく揺れ始める。ある程度覚悟はしていたがなんかヤバイ・・・
すぐに外に出てベンチで過ごす。佐伯~宿毛と違ってちゃんとベンチがあるのだ。しかもたくさんある。
所要時間は2時間5分。2時間くらいなら耐えられるだろう。
風がやはり強いのかかなり揺れたな。

定刻通りに到着。

和歌山港からまずは和歌山城へ直行です。
和歌山の道路には和歌山城への案内表示がありません。唯一と言ってもいいほどの観光スポットであるにも関わらずコレはないでしょう。

このあと、今回の旅で最悪といえるアクシデントが発生します!!

和歌山城を目前にして、城門まで来た時のこと。
ここで写真を撮ろうとしたところ、デジカメがないことに気付きました。ない・・・ない!いくら探してもありません!落とした~!

最後に写真を撮った場所から1kmも離れていないのですが、その間に落としたのです。
慌てて来た道を戻りますが見当たりません。

ここは関西。誰かに拾われて盗まれてしまったのでしょう。関西で物を落としたらもう戻ってこないです。
これが四国だったらどうにかなっていたかもしれないですね。

走行中はカブにぶら下げたポケットの中に入れてるのですが、小雨が降りだしたのでズボンのポケットに入れたのです。
信号待ちしたときか、赤信号で降りて手押しで横断歩道を渡ったときか・・・なんということだ!!

1000枚以上は撮っていたはずですが全部パーです。これは相当ショックでした。

    
気を取り直して和歌山城見物をします。
デジカメは2つ持って行ったので、ここからはもう1つのデジカメで撮影した画像を載せていきます。

天守閣に行くには駐車場から石段を上って行きます。それほどの距離はないです。しばらくすると見えてきました。これが和歌山城です。

    
   
入口付近にはほとんど人がいません。中国人観光客が数名いるだけです。休憩処も休業状態です。

和歌山城はオーソドックスな城ですね。個性もなく見物してもあまり楽しい城ではなかったです。
床はフローリングされていて趣きはなし、写真撮影も不可と非常にセコイのです。
天守閣から今日宿泊する「ダイワロイネット和歌山」が見えます。

    
和歌山城観光を終え、大手門の方にやって来ました。なにやら救急車が停まって人を運んでいるようです。

もう1度デジカメを落としたルートを辿ってみます。もちろんないです。もう観光する気力もないです。ホテルにチェックインします。

ダイワロイネット和歌山は、建物下階は、コンビニや本屋の商業施設や会社が入っています。上階の方が客室で、フロントも2階にあります。
ただ、最悪なのは駐輪場がないことです。
ホテルの向かいに「和歌山ロイヤルパーキング」という無料駐輪場があるのでそちらに停めてくれと当たり前のように言いやがる!
一般のバイクや自転車などと一緒に停めるのでセキュリティー面にかなり不安があります。
ダイワロイネット和歌山ではバイクの客は完全に下客扱いされるので要注意です。

  
ただ、ダイワロイネットなので部屋は良いです。
窓から和歌山城が見える部屋でした。

昨夜から天気のことが気になってしょうがない。
雨は降っていないが、風が強い。
これくらいなら大丈夫だろうと思ったのですが、テレビで「南海フェリーが欠航を決めました・・・」とポツリと言いました。「えっ・・・?」って感じです。

ネットで調べてみたところ、欠航が決定済みとのこと。

これは台風の影響なのですが、ちょっと変なのです。
徳島付近に台風があるわけではなく、福岡県あたりにある台風の影響が徳島に来ているのです。
なんでそんな遠くにある台風がこっちに影響するのか不思議でなりません。

仕方ないです・・・徳島にもう1泊するしか選択肢がなくなりました。
 


9時ちょっとすぎにチェックアウトします。
雨は降っていません。
この隙にアーケード内に移動します。
ここはバイクを停めて平気そうなので、とりあえずバイクを停めてアーケード内を散策します。
祝日のせいではなさそうです。完全に寂れた商店街なのです。

雨の止んでいる内に繁華街の方を散策してみましたが、どこもみすぼらしいです。徳島は本当に田舎なのですね。

ゲームセンターとかもないんですね。全く見かけません。
四国で良く見かけたスリーエフというコンビニも徳島では見かけませんでした。
こんな徳島で半日時間を潰すのは大変なことです。

アーケードの中で何もせずボーっとしながらひたすら時間を経過させました。
徳島にはゆっくり休めるような店もないのでとにかくしんどかったです。

阿波おどり会館でホテルの予約をします。
チェックイン時間の一番早い「ワシントンプラザホテル」を予約します。
ワシントン系は駐輪代を取らそうですが、この際お金のことは言ってられません。
案の定、駐輪代420円取られました。
でも、管理人がいてセキュリティーの効いた駐輪場なので仕方ないです。

部屋に入ってラーメン屋の検索をします。
いろんなサイトがあるけどどれも情報が曖昧。営業時間が間違ってたり、中には載ってないサイトもある。

ワシントンプラザの前に「まるたか」というラーメン屋がありますが、営業時間がハッキリしません。
サイトには日曜定休とあるが、祝日はどうなのか書いてありません。
通常の営業時間は18:00らしいのですが、18:00になっても電気が点きません。どうやら休みのようです。

他のラーメン屋を探してみますが、酒を飲んだあとにラーメンを食べるという客を意識しているのかどこも開店時間が遅いのです。
19:00まで待てないので、近場のコンビニで弁当でも買うことにします。
小雨になったタイミングを見計らって外出し、結局アーケード内の「がんばりや」というスーパーで弁当を買います。
ちょうどタイムセール中だったらしく惣菜が半額でした。ラッキー!
小さな弁当、お好み焼き、スープヌードル、チップスター、オレンジジュース、お茶、煙草2箱を買いますが、相変わらずレジのお姉ちゃんはつっけんどんでした。
阿波おどり会館やワシトンホテルプラザのフロントのお姉ちゃんも同様で、徳島には接客の姿勢ってものがないのでしょうか?
香川や高知とは違う人種が住んでる印象でした。

夜になって雨脚が強くなりました。
暖かく湿った空気が太平洋から押し寄せてきてるので、台風から遠い徳島が集中的に雨量が多くなってるのだとか・・・
どうやらピンポイントで影響の大きいところにいるようです。

昨年の鳥取を思い出します。
よりに寄っていてもしょうがないところで足止めされるとは運が悪い。

そろそろ疲れが溜まってきている。
目覚ましをかけ忘れ、自力で6:45ごろ目覚める。
朝食なしプランなので朝はゆっくり過ごす。

今日の目的地は徳島市。
鳴門も徳島県なので、徳島滞在したことになるのだが忘れていた。

鳴門からだと一気に和歌山に移動することも可能だったのに、ホテルの予約をしてしまった。

9:00ごろチェックアウト。
外は晴れている。徳島は雨だと言っていたが予報とは違う。雨が降るどころか暑い!ものすごい晴天です。

途中、「徳島あわおどり空港」に寄ります。
綺麗な空港で、まだ開港して何年も経っていない感じがする。
小さな空港で、中は人も少ない。羽田空港としか航路を持っていない様子。しかし駐車場は満車状態。不思議だ・・・


徳島市内に入り、JR徳島駅を目印に走る。
吉野川大橋を渡りましたが、吉野川のデカさにビックリ!!こんな大きな川初めて観ました。
日曜日ということもあり、河川敷では草野球やサッカーをする人で賑わっていました。
 


JR徳島駅に到着。
徳島市内の観光地ってほとんどないです。
唯一の観光地といえる眉山へ向かいます。

阿波おどり会館」というのがあります。そこからロープウェイに乗って眉山に登るのです。

5階のロープウェイ乗り場に行きます。
その前に1階案内所でチケットを買うのですが、そこのお姉さんが非常に残念!
徳島の県民性なのでしょうか?やけにつっけんどんなんですよね。
観光客相手にこの態度ってのはあり得ません。ここが観光地という自覚はないんでしょうかね?


ロープウェイはそれほど大きくないです。6分ほどで頂上に着きます。
展望所からは徳島市内を見渡せます。

売店で"やきもち"を売ってました。
これも徳島名物なんだそうです。3つで300円です。
小さくて、中にあんこが入っていました。

山頂はとくに何があるわけではありません。
景色を見たら終わりです。
この日は台風の影響で山頂は風が強かったです。

再び、ロープウェイで阿波おどり会館まで戻り、3階の阿波おどりミュージアムというところに行ってみます。
ここでは、阿波踊りにいろいろなことを知ることが出来ます。
しかし、写真撮影不可!!大したものでもないのにセコイすぎ!!


次に、徳島城址に移動。
跡地は徳島中央公園として市民に開放されています。
徳島城は天守閣は残っていないので面白くともなんともないです。

日本にはたくさんの城があります。
数ある天守閣の中でも江戸時代から現存している天守閣はわずか12城しかありません。
その中の4つが四国にあります。
四国に4つだから1県に1つずつあるのかな?と一瞬思ってしまいますね。
しかし、その4つとは高知城・丸亀城・松山城・宇和島城なので高知県に1つ、香川県に1つ、愛媛県に2つなのです。
つまり、四国の中で唯一徳島県だけ天守閣を持つ城がないのです。
この辺も徳島が観光地として見なされない要因になってるのかもしれません。
徳島は何もないところというイメージありますよね?


元々、徳島城は天守閣を持たない城だったので櫓さえありません。城壁は立派でしたね。


時間が余ったので、博物館に行ってみます。
ここも写真撮影不可!セコすぎでしょ!!どうなってんだ?徳島県


アーケード通りですが、人がほとんどいないです。
徳島市内はどこに行っても人が少なく寂れています。一言で言うと田舎ですね。
JR徳島駅からだいぶ離れているのですが、その間歩いてみるとほとんど娯楽というものがありません。
徳島の人は何を楽しみに生活しているのか不思議に思いました。あるのはせいぜいカラオケ屋くらいだったかな?

 
夜になってからJR徳島駅の周辺を散策しました。
18:30ごろに駅ビルの中にある「岩田家」というラーメン屋で徳島ラーメンを食べました。【岩田家食べログ投稿

生卵が付いてくるのが特徴です。生卵を入れるとマイルドな味になるというのが徳島ラーメンなんだそうです。
ただ、生卵を入れると本来のラーメンのスープの味が変わってしまうので敬遠するラーメンファンも多いです。
その辺が徳島ラーメンがメジャーになりきれない要因になっているのかもしれません。
 

明日は確実に雨。
徳島港からフェリーに乗って和歌山に向かいます。
いよいよ四国ともお別れです。
しかし、フェリーが出るのか心配です。ホテルの予約は明日にします。

最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オススメ通販サイト
オススメ商品





にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ