カブの旅2016年

画像はクリックすると新ウィンドウで開き、開いた画像をクリックすると閉じます。

熊本・大分への震災復興支援の旅、無事終わりました。
無事故無違反、トラブルも全くなく終われたことが一番です。

行き当たりばったりだった割にはやり残したことはないように思います。
毎年いろんなところへ旅をしているので、他の人よりずっと旅慣れてるせいだと思います。

九州横断となると、街中を走るより山の中を走ってる時間の方が長かったような気がします。その分、思い切り走れて満足です。



行った先々で現在地をメモした結果がこちらです。
正確に言うと「九州斜め横断」って感じになってます。このラインが九州で一番楽しいラインです。



お楽しみの燃費です。
ガソリンは全部ハイオクです。
スタート時に満タンにしとけば良かったでのすが、残りのガソリンで走り出してしまったので給油してからの7回分の計測結果になります。

1番高燃費を出しているのが、薩摩川内市~熊本市の67.89km/Lです。
2番目が山都町~芦北町の65.16km/Lですから、国道3号線絡みだと燃費良く走れるようです。どちらも平坦な道が多いという共通点があります。
3番目は、別府市~耶馬溪~中津市の62.55km/Lです。別府~耶馬溪は山越えをしたのですが、耶馬溪から中津市街地が平坦だったのでそこで燃費を稼いだようです。
40km/L台は、熊本市や大分市で街乗りをしてますね。信号で停まったり走ったりの繰り返しはやはり燃費が悪くなるようです。
オイル交換をしたのがだいぶ前なので、新しいオイルで走ればもっと良くなったかもしれません。


普段あまり乗らないんですよ。1ヵ月約70km平均です。
今回思ったのが、乗らないとダメだってことです。
半分の500kmくらい走ったあとだったでしょうか、エンジンの調子がやたら良くなったんです。
走りが滑らかになったというか、馬力が出てきたというか・・・エンジンが急に元気になったのを体感しました。


あと、坂道を上るコツですかね。
これまでは坂道で加速したいと焦り、最初からアクセル全開にしちゃうんです。そうすると、もうそれ以上馬力を出せないわけですから減速し出すとどうしようもなくなるわけです。
知ってる人にとっては当たり前のことなんでしょうけど、アクセルは半分くらい開いた状態を保っていても加速していくことを初めて知りました。
それが解ってからは山越えが楽になりました。


今回の旅で一番印象に残ったのは、別府の『地獄めぐり』です。楽しかったですね♪
一つ一つ移動しながら地獄を巡って行くというシステムが面白かったです。良く考えたものです。

九州では博多がNo.1であることは間違いないですが、博多に次ぐ2番目は大分市かもしれないですね。
熊本市・鹿児島市・長崎市などもそこそこですが、大分市ほど垢抜けてないです。
トリとサバが好物の私にとって大分は天国のようなところでした。


想像していたよりずっと良い旅になりました。大分はオススメです。


▲ページ最上部

画像はクリックすると新ウィンドウで開き、開いた画像をクリックすると閉じます。

今日はいよいよ最終日。
八代市から鹿児島市はちょっと距離があるのだが、途中で泊まるのは意味ないし頑張って見事なラストランを飾りたいものだ。

 
朝から雨が降っている。
雨が降るのは想定内だが、問題はいつ止むか・・・
朝早い時間に止むと予報が出ている。

   
雨ですかい?(ame de sky)』というスマホアプリがあるので今回の旅で使っていたのだが、結論から言うとあまり使い物にならない。
8:00時点で8:30ごろ雨が止むと予報が出ている。
今日はタフな走りをしなければいけないので出来るだけ早く出発して余裕のある走りをしたいところだ。
とりあえず8:30をメドに出発準備をする。
ところが、8:45になっても雨が上がる気配がない。
8:45時点で30分後にまだ雨が降る予報に変わってる。

ホテルのチェックアウト時刻は11時までだが、いくらなんでもそこまでは待てない。
9:30になってまだ雨が上がらないようなら雨合羽を着て走ることを覚悟する。
とりあえず、9時過ぎにチェックアウトする。


(9:26ごろ)
少し前に雨が上がった。雨雲が通り過ぎて一転してこの青空。

 
(9:50ごろ)「おべんとうのヒライ八代店」に到着。
朝食を食べに寄ります。

  
10時まで朝食メニューは選べるのだが、ここはカツ丼でも食べて馬力をつける。
トンカツと卵を別々に作って乗せている。ちょっとこれは珍しい作り方。
残念なことに卵に火を入れ過ぎてしまってる。おまけにつゆだくになっている。
でも、これで500円(税込み)ならヨシとしよう。

   
(10:45ごろ)「道の駅 たのうら」に到着。
ここは行きも前を通ってるし、過去のツーリングでも通る道。珍しくもない。
ただ、なんですか?村枝賢一?地元出身の漫画家なんですか?知らないです。
4年前はなかったものがありました。
特に何もしないです。ちょっと休憩しただけです。

   
(11:50ごろ)「おべんとうのヒライ水俣店」に到着。
お昼時とはいえ、さっきカツ丼を食べたばかりなのでお腹は空いていません。
ただ、最後に熊本のソウルフード『ちくわサラダ』を食べておこうと思います。
今回の旅は、ちくわサラダに始まりちくわサラダに終わりました。美味い♪

  
(12:30ごろ)「ファミリーマート出水明神店」に到着。
ここまでの道のりも結構ツライもんがありました。
バイクに乗っていても睡魔って襲ってきますよね。結構疲労が蓄積されてるようです。泊まったホテルが良くないとこうなります。
どうにかしたいということで「強強打破」というドリンクを買います。
眠眠打破というのもありましたが、疲れをとる方を優先します。
結局この強強打破はメチャクチャ効きましたね。その後元気が復活してスムーズな走りが出来ました。

で、このファミマ出水明神店ですが、すんげぇ~可愛い女子店員がいました。ここまで可愛い娘はもう20年くらい見てないです。
見たとこ20歳くらいだと思いますが、近くの人は行ってみてください。

こういうアフォな車の停め方をするやつはやはりこんな風貌のやつでした。

   
(13:40ごろ)「平川郷」に到着。(位置確認
大きなのはかぐや姫らしいで、高架水槽なんだそうです。
咲いてるのは桜じゃないですかね?

   
(14:30ごろ))「ファミリーマート郡山店」に到着。(位置確認
出水から国道328号線を走り峠を越えてきました。結構この国道328号線は厳しいものがあります。
郡山まで来れば着いたも同然な感覚です。先は完全に見えてきました。
ここで、ガリガリくんのソーダ味を食べて長めの休憩です。

出発前の準備のページでも書きましたが、今回の旅ではこのサイドバッグが非常に役に立ちました。
これを着けるのに結構苦労しましたが、着けて良かったです。
4年前に比べて毎日の荷物の出し入れがもの凄く楽でした。

あとは、ナビですね。これも非常に役に立ちました。
ナビゲーションはもちろんですが、音楽を聴きながら走ると楽しく走れるのですね。無音で黙々と走るより明らかに精神的に楽でした。

タイヤは、数か月前に替えてるんですよ。それほどすり減ってないです。
よく耐えてくれました。パンクすることなく無事走りきってくれた前後2本のタイヤに感謝です。


(15:36)
自宅に着きました。
不思議なことに着いたとたん身体の力が抜け軽くなっていくような気がします。道中はよほど緊張していたのでしょう。
とにかく、無事故無違反で旅を終えることが出来たことは幸いです。

 
この日の走行距離は正確です。
同じ距離でも山越えと平坦な国道を走るのでは全然疲労感が違いますね。山をいくつも越えてきましたので疲れました。


▲ページ最上部

画像はクリックすると新ウィンドウで開き、開いた画像をクリックすると閉じます。

早く寝たせいか、ナント2:40ごろ目が覚めた。もちろん起きるわけにいかないので寝る。
結局、5:40ごろ起床。

今日の目的地は八代。
竹田から八代へは、国道57号線を走るルートが最短なのですが、どうしても「円形分水」を見たくなったので寄って行くことにしました。

 
今日はタフな走りをしなければならないので早めに出発したい。
目を覚ましながら荷物をまとめていく。
「立つ鳥跡を濁さず」と言いますが、だいたい私が部屋を出るときこんな感じです。
タバコを吸うので窓を開けておく。バスルームのドアを開けておく。シャワーシートは拡げて乾かしておく。ガウン・タオル類はまとめておいておく。最低限これくらいはやっていくでしょうか。

 
7時半ごろチェックアウトします。
ホテル前の通りですが、幅の狭い道路の割に交通量が多いです。ここはバイパスから豊後竹田駅へ抜ける通りになっているようです。
真向かいに昔ながらの建物があります。電話番号が「218番」っていつの時代だろ?
池内太物店」という店名から太物だけで勝負してた店ってことですかね?
とっくに潰れてるかと思いきやまだなんかやってるみたいですよ。

   
(8:05ごろ)明正井路に到着。(位置確認
竹田中心部から県道8号線の山の中を走って行きます。
途中に石橋が見えてきたので立ち寄ります。
明正井路(めいせいいろ)ですか・・・大分では最長の水路橋で、最大規模らしいですよ。


橋の周りを見物してると、カブに乗ってる人がやってきました。
その人は、しばらくそこにいましたが、カブから下車することなく来た道に走って行ってしまいました。
見るからにロングツーリング風だったのですが、来た道を折り返すとはいったい何だったんでしょう?

  位置確認
(8:27ごろ)
円形分水にかなり近づきました。
ところが、案内板とナビの指示が異なりました。
5kmちょっとならと結局ナビの指示通りに行ったのですが、あとから調べてみると距離的には倍も違いました。
ただ、案内板の経路は歩きルートしか出てきませんね。(位置確認

   
(8:40)円形分水に到着。


関係者以外立入禁止と書いてあります。セコイこと言うなよ!

   
いろんなサイトでよく見るのとは違って水の量が少ないですね。
ただ周りはもの凄い水の量です。綺麗で冷たそう。
前に田んぼがありますが、こんな良い水で育ったコメならさぞ美味しいことでしょう。

  
(9:15ごろ)「陽目渓谷展望所」に到着。(位置確認
地図で見ると凄いとこ走ったようですね。

  
丁字路に出てきました。(位置確認
なんか画が描いてあります。
叶野長者」?あまり情報がなくてよく解りません。

 
(9:33ごろ)
大分県と熊本県の県境です。(位置確認

   
(10:07ごろ)月廻り公園に到着。(位置確認
地震の影響で閉鎖されちゃってます。

竹田を出発してから給油をしてないので残りのガソリンを心配しながらずっと走ってきました。
カブですからあと余裕で50kmは走るかなと思うのですが、この先どんなところを走るのか不明なので給油をしたいです。
気分よく走れるところなのにガソリンのことなんか気にして自分の走りが出来ないなんて勿体無いです。
ただ、ここまでGSが全くないです。

位置確認
(10:35ごろ)
ありました!こんなところにセルフのGSが!!
まだ新しいですよ。ストリートビューでは更地になってますからね。これはラッキーだ!
でも、給油した量は2.76Lだからまだまだ走れたよね。
この白い車のオバちゃん。
私が後ろに着けたモンだから給油しないで移動しちゃった。私が給油終わった後また来て給油し出しました。別にいいのに・・・

 
GSの目の前にある道の駅。
案内を見ると右に入ると道の駅があるみたいな表示がされていますが、右に入っても見つかりません。
正解は、もうちょっと先のところを右に入るのでした。
右に入っても辿り着けるのでしょうけど、初めて来る人には解りにくいです。
こういう自分だけ解ってるような案内板はやめてほしいですね。

   
(10:46ごろ)「道の駅 そよ風パーク」に到着。
ナント!物産館に定休日があります。ずいぶんやる気のない道の駅です。
こんな道の駅に用はないのでとっとと先に向かいます。

   
(11:07ごろ)「道の駅 清和文楽邑」に到着。(位置確認
県道151号線から国道218号線に移動するとまもなく到着します。
ここは4年前にも来たことがあります。あのときは高千穂から来てます。
すると、このあとは完全に過去通ったことのある道を走ることになります。実質今回の旅はここで終わったような気がします。

  
人形浄瑠璃ってやつです。前も思いましたが、こんなところに観に来る人がいるのかなと思っちゃいますね。とんでもない山の奥です。

  
向かいにお土産屋とレストランの入っている建物があります。
記念スタンプがあるのは良いのですが、黒と赤のインクが置いてあって色が混じっちゃってます。
赤一色だけ置いてりゃいいものをなんで二色置いてるのでしょうか?
馬刺しチップスというのが珍しそうだったので買ってみました。400円と破格です。
私はこの南関あげをスナック菓子だと思って間違って買ってしまいました。みそ汁に入れる油揚げでした。一応持って帰ります。

   
(11:55ごろ)「通潤橋」に到着。
前回も立ち寄ってます。前回は水の放出まで待てずに離れてしまいましたから今回はチャンスです。
確か、前回は12時ジャストに放出したとかすかな記憶があって、急いで来ました。
ところが、12時になっても水の放出はありません。
それならしょうがないかなと思いながら建物の中を見て回ります。
実は、着いた瞬間に気付いていたのですが人が少ないです。前回は多くの人で賑わっていました。おかしいなとは思いました。

レストランがあります。
ちょうどお昼時です。ここで昼食を取っていきます。

   
最初は粗挽きハンバーグでもと思っていたのですが、店の前に「期間限定」の文字を見かけます。
そういうのを見ると食べなきゃ損という考えが浮かんでしまう私は急遽「赤どりの照焼丼」に変更です。
そんなに赤鶏って貴重なものなのでしょうか?丼ぶりにちょこっとです。
ご飯くらい大盛りにしてくれりゃいいのに・・・対してコスト変わんないんでしょ?
この赤い色した細いものはなんですかね?髪の毛みたいで気持ち悪いです。変なもの乗せないでください!
半熟玉子のつもりでしょうか。ちょっと茹ですぎたようです。
ま、こんなモンかな。

   
あとから気付きましたが、通潤橋も地震で被害を受けたようです。それで人が少なかったのですね。

   
橋の手前で立入禁止になってます。
確かにブルーシートで橋の上まで保護されますね。
そう考えると、4年前に橋の上まで上っておいてよかったです。

   
(13:33ごろ)「道の駅 佐俣の湯」に到着。(位置確認
結構有名な温泉みたいですね。入りに来る人が多いです。
誰ですか?弘法大師?

位置確認
山道を走っていると困るのが、トイレに行きたくなった時です。バイクに乗ってると振動が尿意を誘発します。
もう限界。我慢できませんでした・・・

   
いよいよ国道3号線に合流します。(位置確認
まだ、時刻は14:20くらいです。かなり余裕があります。
信号待ちしていた前の車に「八代妙見宮」の交通安全ステッカーを発見。
なかなか良いステッカーだったので欲しくなりました。スマホで「八代妙見宮」で検索しても出てきません。
最初ちょっと遠い別の神社に行ってしまいました。
どうやら「八代妙見宮」は八代神社と言うようです。

   
パッと見は立派な神社なのですが、ちょっと変わってます。
お札を売ってる社務所に行くと、お札の上に布が被さっています。
私の姿を見つけ、白作務衣を着た男性がこっちに来て布を取ります。
ま、来ている白作務衣が汚れててえらく汚いんです。神社なんですから綺麗なの着てくださいよ。
交通安全ステッカーは小さいのしか置いてなかったので、「えっ?これですか?」と訊くと、「それは小さいので・・・」と言い放ちながら奥から大きいのを持ってきました。
あるなら最初から置いとけよ、ってな感じだったのですが、車に貼られていたのとデザインが違いましたが、なかなか良いのでしたので2枚買いました。

なんでもアリの神社みたいです。これは象ですよね?どんな神社やねん!!

 
夢のようなことをほざいております。熊本地震で同情が集まる今はチャンスなのかもしれませんね。
妙見祭で実際に使われるものでしょうか?

このあと、帰ろうとしているときに大粒の雨が降り出しました。
確かに予報は下り坂だったのですが、予想より早く降り出しました。
マズイな・・・急いでホテルに向かいます。
ホテルに着くまでもう少し待ってくれ!と祈りながら走ります。

 
(15:45ごろ)「セレクトロイヤル八代」に到着。
祈りが通じたのかどうにか雨が降りだす前にホテルに到着出来ました。
駐輪場はホテル本体横の屋内駐車場の奥に設けてあります。
ただし、かなりセキュリティーには不安があります。そこまで気が利かないホテルですね。

   
ツインのシングル使用ですが、かなり狭く感じます。元々ダブルかデラックスシングル用の部屋に無理矢理もう一つベッドをこじ入れた感じです。
最低限のものはそれなりに揃ってる感じです。ハンガーの数も豊富ですね。
でも、どちらかというと欠点の多いホテルで、バスルームの目地が黒いのはどうしてもカビが生えてるように見えちゃって汚いです。
トイレのウォシュレットを後付けしてますが、サイズが合ってません。見苦しいです。


ゴミ箱を見たら、前の宿泊客が残して行ったゴミがそのまま入っていました。清掃のし忘れです。
それはまだ良いのですが、中に入ってるゴミが問題です。
タバコとティッシュという最悪の組み合わせです。
どうして吸殻をゴミ箱に捨てるのでしょう?火が消えた煙草は紙類と一緒に捨てても良いと考えてるんでしょうか?
種火が残っていたら・・・とは考えないのでしょうか?
こういう人たまにいるんですけど、物事を深く考えない馬鹿野郎だと思います。
やはり、DQNの証である細い煙草を吸ってるやつですね。

このまま黙っているとこれは私が捨てたことにされてしまうので、このあとフロントに持っていきました。
このホテルは支配人が常駐していないんですね。
チェックインが始まったらホテル内にいないとダメでしょう。
代わりの者が応対しましたが、平謝りはするのですがなんとも不愉快な感じの男でした。

詳細はクチコミで。

  
どうにか天気が持っている状況です。雨が降りだすのは時間の問題ですがその前に夕食の買い出しに行きます。
ホテルのすぐそばがアーケードです。ちょうど真ん中くらいに位置します。(位置確認
綺麗なアーケードですが、5年前はこんなじゃなかったと記憶しています。最近綺麗にしたのでしょうね。
誰も歩いていないアーケードなのは昔と変わりないです。

   
アーケード内を東に移動していきます。
途中でアーケードの屋根がなくなっています。なんでこうしたんでしょう?雨が降ったら困るでしょ?

  
看板とか出っ張って出してるのは迷惑です。

  
アーケード終わり地点です。(位置確認
実は、このマルショクの中におべんとうのヒライが入ってるってんで行ったんです。
しかし、スーパーの中の総菜コーナーでちくわサラダとかは作ってなかったです。惣菜全部高いです。
しょうがないので別の惣菜屋が作った惣菜を惣菜をいくつか買っていくことにしました。
17時を過ぎたので2割引きとか半額とかで売ってたのを買ったので全部で1,000円もしないです。
この他に、肉団子を買ったのですが、ラップを外そうとしたとき誤って全部床にぶちまけてしまいました。

このホテルの部屋は思い切り暗いのです。
だから、床が全く見えないのです。
落とした肉団子を全部拾い切れたか定かではありません。たぶんまだベッドの下とかに落ちてると思います。

 
このノズルは最初石鹸かなと思ったのですが、実は電気ポットでお湯を沸かす用の水が出ます。
押すとけたたましい音を出しながら水が出ます。
ところが、水を出すと付け根から水が漏れるのです。この漏れた水が縁を伝って床にこぼれるのです。
朝になって洗面所を使ったら靴下がびしょ濡れになったので何事かと思ったら、床が水浸しになっていました。
もうちょっとこういうとこ気が配れないものですかね?

大型ホテルではありますが、あまり良くないホテルですね。
今回の旅で最後に宿泊したホテルなのに残念です。

  
今日の走行距離は正確だと思ったのですが、途中でGPSがうまく所在を拾えなかったのでしょう。変な履歴が残ってました。
どうやらトンネルを走ってるときのようです。
だけど、相当距離今日は走ったようです。
旅の疲れの蓄積も手伝って相当疲れました。


▲ページ最上部

最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

オススメ通販サイト
オススメ商品





にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(バイク)へ
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ